夫は40代でなんちゃってFIRE?!
専業主夫

ジャージャー麵(専業主夫のレシピ)

kokoblog

気温の上昇とともに、麺🍜の出番が増えてきたわが家です。

喉越しの良い食べ物は、暑い時でも食がすすみますね😋

そういったわけで、本日ご紹介するメニューは、甘辛い味噌を麺に絡めていただく中華料理『ジャージャー麵』です。

これも夫と出会ってからウチで食べるようになったメニューのひとつです。

それまで、飲食店で食べたり、出来合いの物を買ってきて食べたりすることはありましたが、あまり馴染みはありませんでした。

今ではわが家のレパートリーとして名を連ねております。

調味料はやたらと多いですが、言い換えると、調味料があれば簡単にできちゃうということでもあるらしい😁

『肉を炒めながら味付けして、麺の上に乗せる。それだけ!』(by夫)

材料

  • ひき肉
  • ニンニク
  • ショウガ
  • 八丁味噌
  • 豆板醬
  • 甜麵醬
  • 中華だし
  • 塩コショウ
  • 砂糖
  • 醤油
  • お酒

ここまでが肉味噌の材料です。その他には、

  • 中華麺
  • ゴマ油(面に絡める)
  • 好きな野菜(上に乗せる)
ポイント!

🔸甘すぎると飽きるので、お砂糖は控えめに。
🔸肉と一緒に野菜(ニンジン、ネギ、ニラなど)を炒めてもOK!
🔸ゴマ油を麺に絡めるとパサつき防止になりますよ。

中華麺ではなく、うどんやご飯の上に乗せても美味しい肉味噌ダレです。

トッピングでおススメの野菜はキュウリ、ネギ、トマト。

特に、トマトはさっぱりしてバランスが良くなるので、夫のイチオシです🍅

今年初の「キュウリ」が収穫できたので、トッピングしました🥒

麺はお好みで、温かくても冷たくてもどちらでもOKです👌
(ちなみにこの日はあったか麺をチョイスしました)

ぜひお試しくださーい🤗

あわせて読みたい
チンジャオロース(専業主夫のレシピ)
チンジャオロース(専業主夫のレシピ)

人気ブログランキング

ブログを応援(↑↑ポチっと)していただけるとうれしいです。

ABOUT ME
妻
東京都出身 50代
大学卒業後、都内の大企業で四半世紀近く働きました。40代で夫と再婚。50代で宮古島に移住しました。自分とは対照的かつ強烈な個性を持つ夫との、濃すぎる人生後半を送っています。
記事URLをコピーしました