夫は40代でなんちゃってFIRE?!
専業主夫

豚しゃぶサラダ(専業主夫のレシピ)

kokoblog

まだまだ暑い日が続きますね🎐

この時期は、サッパリ豚しゃぶサラダなんていかがでしょうか!

「野菜だけだと物足りないな…でも、ガッツリ食べたいほどじゃない」

なんて時にももってこいのメニューです。

タレ次第でアレンジ豊富なのもイイところ👍

庭で採れたシークワーサーを使ってポン酢を作ったり、

コクを出したいときは、ゴマダレを作ってかけたりと、

毎回好みの味に仕上げられるので飽きません。

今回は、少し凝った「麻辣ダレ」をご紹介します🧑‍🍳

材料

  • 豚肉(ロース、バラなどお好みで)
  • 野菜(レタス、トマトなどお好みで)

ここからはタレの材料

  • 麻辣醤
  • 醤油
  • お酢
  • ショウガ
  • ニンニク
  • 塩コショウ
  • 砂糖
  • ごま油
ポイント!

🔸お湯に塩を少々入れておくと、お肉に下味がついて美味しくなります。
🔸お肉が固くならないように、沸騰する手前の温度のお湯でお肉を茹で上げましょう。
🔸お肉は水で冷やしたりせず、自然に冷まします。

このタレには、青ネギやゴマを加えるのもおススメです。

「麻辣醤」は、山椒が効いた、ちょっと痺れるような辛さが特徴。

麻婆豆腐やお鍋にも使えるので、あると重宝します。

中華の調味料は、種類が豊富で迷ってしまいがちですよね。

夫いわく、一般的な「中華だし」「鶏がらスープ」に加えて、「紹興酒」と「麻辣醤」があれば、少し本格的な中華料理が作れるそうです!

麻辣醤に限らず、夫はこちらの「李錦記(リキンキ)」シリーズを選ぶことが多いです。
豊富な種類の中華調味料が揃っていて、サイズも業務用の物から家庭向けチューブタイプの物まで様々です。

人気ブログランキング

ブログを応援(↑↑ポチっと)していただけるとうれしいです。

ABOUT ME
妻
東京都出身 50代
大学卒業後、都内の大企業で四半世紀近く働きました。40代で夫と再婚。50代で宮古島に移住しました。自分とは対照的かつ強烈な個性を持つ夫との、濃すぎる人生後半を送っています。
記事URLをコピーしました