移住のメリット・ ノーメイクで外出OKに!都会の常識から解放されて気が楽になった
kokoblog
中卒夫と大卒妻の新築平屋島暮らし
東京で暮らしていた時から夫がずっとやりたかったこと。
それは炭火調理です!!🔥
宮古島に平屋を建築してから、思う存分にBBQを楽しんでいるわが家。
ワタシにいたっては、炭起こしが趣味になってしまったほど😁
週末のお決まりアクティビティとなりました。
今までの七輪を「もうこれ以上は無理」というところまで使い倒したので、新調することにしました!
選んだのは、従来の物よりも大きな角型の七輪。使ってみたところとても良い品でした。
本格 珪藻土 角型七輪 網付 角アミ・火箸・敷台 角型ワイド 41cm × 24cm 炭火 長角 木炭コンロ 真ん中仕切り 火鉢 木炭 豆炭 やきとり
特に、真ん中に仕切りがあるのは想像以上に便利でした。
夫とふたりで使う時は片側だけに炭を置いて、人数が多い時は両方使う。
そんな使い方ができるのです👍
ますます炭火調理が楽しくなった、わが家の新七輪。
本体のほかに、焼き網・中皿・火ばさみ・敷台も付属されています。