夫は40代でなんちゃってFIRE?!
暮らし

妻の挑戦(炭の火起こし)

kokoblog

移住してから初めてやったことシリーズ。

今回ご紹介するのは『炭の火起こし』です🔥

わが家でバーベキューをするときは、夫が調理担当、ワタシが火起こし担当です。

初めは怖かったり失敗したりでしたが、スッカリ慣れました。

今ではむしろ、大好きな作業です😁

着火して、初めのうちは煙がモクモク。
そのあと煙は落ち着いて、チリチリと音がしてきます。
途中から、スモーキーな香りが漂ってきて、
気が付くと赤い炎がチラチラ見えてきます🔥

この一連の時間を、景色を見ながらお茶したり、音楽聞きながらボーっとしたりして、のんびり待つのがイイのです☺️

火起こし壺の使い方

火起こし壺を上手く使えるようになってから、簡単に作業できるようになりました。

「着火剤」を使わなくても火が付きます。

下に紙など燃えやすい物を入れ、壺に炭を縦に並べ、炭と炭の間に細長く切った紙を差し込む。

着火して紙に火が付いたら、あとは待つだけ!🔥

今では、バーベキューをする予定がなくても火を起こをしたくなるほど楽しい作業です😀

あわせて読みたい
妻の挑戦(マリンスポーツ)
妻の挑戦(マリンスポーツ)

わが家で使っているのはこちらのツボです。(使い込み過ぎて色が変わってしまっていますが😅)使った炭を入れるだけで火消しにもなり、そのまま保管しておいて、次回はまたその炭を使って火を起こせます。ワタシの大事な『相棒』です!

人気ブログランキング

ブログを応援(↑↑ポチっと)していただけるとうれしいです。

ABOUT ME
妻
東京都出身 50代
大学卒業後、都内の大企業で四半世紀近く働きました。40代で夫と再婚。50代で宮古島に移住しました。自分とは対照的かつ強烈な個性を持つ夫との、濃すぎる人生後半を送っています。
記事URLをコピーしました