夫は40代でなんちゃってFIRE?!
宮古島生活

【宮古島土産2025】在住者が厳選!リクエスト率No.1の「島バナナケーキ」と人気ソウルフード

kokoblog

今年の夏休みは東京に行くことにしました。

移住前とは逆パターン。

リゾート地に住むと、こういう逆転現象が起きますね。

宮古島から東京に行くときに持っていくお土産を昨年もご紹介しましたが、今年は少し違った物を選んでみました。

あくまでも、ワタシとワタシの周りの人の独断と偏見でございます。

今年チョイスしたお土産

🔸島バナナのケーキ🔸
バナナ好きの人に特に大好評です。おやつはもちろん、朝食にもちょうどイイ。
沖縄県産の「島バナナ」を使っているところが昨年のケーキとは違う点です。

🔸宮古島の塩を使ったポップコーン🔸
宮古島の海塩を使ったココナツ風味ポップコーン。
何種類かある中でもワタシの周りの人たちには特に人気のフレーバー。
リクエスト率が最も高いお土産です。

🔸沖縄料理「じゅーしぃー」の素🔸
沖縄風炊き込みご飯の素です。
今回は定番味ではなく、イカ墨タイプを選んでみました。
手間がかからず、簡単に調理できるところもイイところ。

🔸沖縄ソウルフード「タコライス」のレトルト🔸
更に手間のかからない、調理不要のレトルトタイプ。
トマト、サラダ、チーズを乗せるだけで美味しいタコライスがすぐ食べられる。

東京で買えるものもありますが…お土産というのは得てしてそういうモノ。

こういうのは「気持ち」が大事、ということで😁

購入先は、地元のスーパーだったり、お土産屋さんだったりと、品物によって変えています。

購入先によって価格が異なる物もあるので、時間があれば何ヶ所かリサーチしてみるのがおススメです。

あわせて読みたい
【宮古島土産2024】在住者が選ぶ!「ブルーシール」「泡盛」など東京で喜ばれる手土産
【宮古島土産2024】在住者が選ぶ!「ブルーシール」「泡盛」など東京で喜ばれる手土産

人気ブログランキング

ブログを応援(↑↑ポチっと)していただけるとうれしいです。

ABOUT ME
妻
東京都出身 50代
大学卒業後、都内の大企業で四半世紀近く働きました。40代で夫と再婚。50代で宮古島に移住しました。自分とは対照的かつ強烈な個性を持つ夫との、濃すぎる人生後半を送っています。
記事URLをコピーしました