夫は40代でなんちゃってFIRE?!
宮古島生活

台風で物流ストップ!スリム冷凍庫で乗り切る賢い食料ストック術

kokoblog

沖縄ということで、台風に関しては周りの方々から心配の声をいただきます。

実は、直撃することはどちらかというと稀で、1年に2回くらいかなぁというイメージです🌀

ですが、、、台風が直撃しなくても日常生活には影響があるということを、暮らし始めてから知りました。

というのも・・・そうです、物流がストップするのです😰

日本のどこかで台風が発生すると、空路、航路、陸路、全てに影響が生じてしまうことが多く、瞬く間に商品が品薄になります。

台風前後のスーパーは品薄状態
元に戻るまで数日かかります

スリム冷凍庫でストック

直撃しなければ大丈夫だろう、と高を括っていたワタシ😥

現実はそうではないと知り、日頃から食品をストックしておくことにしました。

特に、生鮮食品はなかなか元の状態に戻りません。

そんな時に備え、冷凍保存してくためのスリム冷凍庫を購入しました。

非常用はもちろん、食材を割安で買える日は多めに買って冷凍しておけるので、普段の生活にもメリットが生まれました。

あわせて読みたい
【沖縄移住】停電・断水はセット!台風が近づいたら必ず行う6つの作業
【沖縄移住】停電・断水はセット!台風が近づいたら必ず行う6つの作業

置き場所に困らないスリムタイプの冷凍庫、わが家ではとても重宝しています。
カウンター下にすっぽり収まるので、「冷凍庫あるなんて気付かなかった~」とよく言われます。
パッと見「そんなに入るのかな?」という印象でしたが、この1台があるだけで全然違いました💪
色はブラックを選択。部屋に馴染む、シックでオシャレな家電です。

人気ブログランキング

ブログを応援(↑↑ポチっと)していただけるとうれしいです。

ABOUT ME
妻
東京都出身 50代
大学卒業後、都内の大企業で四半世紀近く働きました。40代で夫と再婚。50代で宮古島に移住しました。自分とは対照的かつ強烈な個性を持つ夫との、濃すぎる人生後半を送っています。
記事URLをコピーしました