夫は40代でなんちゃってFIRE?!
宮古島生活

ほぼ一年中軽装でOK!服も荷物もかさばらない「宮古島ビーサン生活」の快適さ

kokoblog

移住後、靴を履くことがほぼなくなりまし。

気温がものすごく低い日は別として、基本的にビーサンしか履きません。

雨の日も?
はい。雨の日も。
というか、
雨の日こそ、ビーサンです!!🩴

宮古島に限って言えば、ホテルのフロントも飲食店もお土産屋さんもスーパーも、基本的にはビーサンで問題ありません。(場所によって滑りやすいので、そこだけは要注意)

こんな暮らしができるのも、暖かい気候の島だからこそ🏝️

暖かいと、薄着でいいから服もかさばらないし、軽装で体に余計な力も入らないし、イイこといっぱいです🌞

実は、わが家は、室内履きもビーサン🩴なのです。

庭仕事から戻って、汚れた足で室内用ビーサンに履き替え、そのままバスルームへ。

そのまま足を洗い流せば室内が汚れません。ついでにビーサンも一緒に洗える。

はい。もちろん、夫のアイデアです🤭

室内でビーサン?!なんて、ワタシも初めは思いましたが、一度室内履きとして使ってみたら、もう、ビーサン以外考えられなくなりました🤭

丈夫で長持ち。毎日洗えていつも清潔。乾かさなくても拭けばすぐ履ける。

いい点しかない、室内ビーサン生活です😁

あわせて読みたい
【宮古島 移住のリアル】実際に住んで感じた「暮らしやすさ」について。
【宮古島 移住のリアル】実際に住んで感じた「暮らしやすさ」について。

人気ブログランキング

ブログを応援(↑↑ポチっと)していただけるとうれしいです。

ABOUT ME
妻
東京都出身 50代
大学卒業後、都内の大企業で四半世紀近く働きました。40代で夫と再婚。50代で宮古島に移住しました。自分とは対照的かつ強烈な個性を持つ夫との、濃すぎる人生後半を送っています。
記事URLをコピーしました